こんばんは、おはようシャルルです( ̄¬ ̄)
今晩はチャートのどこを見ているか?デス( ̄ー ̄)
さっそくチャート?

チャートはなるべく全体を見ます。

必ず手前の波動に、レンジや高安見て、今はどっちの方向に推移しているのか?

高安とは別に、上位足から必ずローソクの切れ目、ヒゲの位置な長さを見ておきます(`ω´)

直近の波動の切れ目も確認します! コレは過去の過ぎてしまった波動と、現在の波動の歪みやズレをどう見るか?の為になりますm(__)m ビタの水平線なのか、ズレを含むゾーン認識なのか?でアプローチが変わりますね( ̄ー ̄) ボラがあると平気でぶち抜きます! だからゾーン認識が良いと思います(´ω`)
後は上記を下位足に落として、月足から4時間足くらいで環境認識するとエントリーポイントは少ないと思いますが、負けも減らしやすいと思いますね( ̄ー ̄)
後は、そのタイミングと、指標や要人発言は用心!(笑)ククク&カッ!
コメント