こんばんは、おはようシャルルです!今日は25日、いわゆる給料日ですね( ̄ー ̄) 大切な奥さんに奉納する日でもあります!
さて、今回は私生活とトレードの向き合い方(僕的な)を記事に書いてみたいと思いますm(__)mカッ!
記事を読んで下さる皆さんは、私生活やトレード、趣味と言った事にルーティンてありませんか? 今気がつけば、僕は色々な事に無意識でルーティンをしていました!
特にトレードをやるうえで、私生活での大切にしているルーティンと言えば、
ズバリ!トイレ掃除とお風呂掃除なんです( ̄ー ̄) コレ、トレードをはじめてから、必ず守っている事です! と言うもの週末の手を抜かない掃除なんです。
もちろん、毎日汚れる前にササっと掃除はしますが、ガッツリ本気で掃除をするのは週末のなんです( ̄ー ̄) 普通に考えれば主婦の方をはじめ、掃除なんて当たり前でしょ?と思いますが、当たり前の事が、当たり前に出来ず、自分の都合で使い分けるのが人間の…
だから、ルールを守る為の私事として、継続してやっています( ̄ー ̄) はじめの頃は、水回りの掃除が、汚い!ムムム!と気乗りしなかったものの、継続するにつれて、慣れてきました(笑) 人間、良くも悪くも慣れ!で、更にはコノ掃除は自分がやらなくては!となった訳で( ̄ー ̄)
コレがトレードで言う、環境認識に結び付いた訳ですが、トレードってエントリーよりも、環境認識からシナリオ作りで、ほぼほぼ結果の7割くらいが決まっていると思っていますm(__)m 仕事でも段取りが良ければ効率も良くなりますし、僕は私生活とトレードがリンクしていると感じました! 嫌!と言う気持ちがなく当たり前に、淡々とこなす事はトレードにおいて、凄く大切な事になりますね。
損切りにしても、利食いにしても淡々と執行出来なければ、損失は止められず、利益を伸ばす事も出来ません(*´ー`*)
正直、大した事のない記事ですが、私生活とトレードなどリンクさせられる事が出来れば、少しでも楽しくかつ、有意義な時間が過ごせるのではないでしょうか( ̄ー ̄)
最後に…
ククク
コメント